2月のダイヤメゾンはベトナムフェア、小さなベトナム市とベトナムごはん。

Pocket

思い立ったが吉日かのように、ベトナム・ハノイへ行ってきました。
とてつもない弾丸珍道中でしたが、口にした食べ物達は幸運にも全部当たり!珍道中ながらも、食の神様は、美味しい感動を与えてくれたのです。

そして短時間の中にも、いろいろ素敵な物事との出会いもありました。

日本人だから、お買い物では少しふっかけられて苦労もしました。
日本に戻ってから、お買い物の時だけにでも少しベトナム語を話さないとね。と思いました。
言葉を覚えるということは、無意識の内にも敬意を込める事ができるのかもしれません。

2月はそんなベトナムのフレッシュな思い出とともに、ベトナムメニューと小さなベトナム市のダイヤメゾンです。

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

<ただいまのベトナムメニュー> ※メニューは予告無く追加・変更されます。予めご了承下さい


○牛肉と玉子のバインミー / 950yen

追パクチー、追ハーブ、追野菜のバインミー。
サンドイッチ好きさんにも満足度の高い仕上がりかと。
 

 

 

 

 

○フォーガー (チキンのフォー) / 950yen

ベトナムでも北と南では、東京と大阪のお蕎麦の違いくらいに
フォーのお味が異なるようです。

ハノイのローカルで老舗なお店で、とてもやさしいフォーガーを
いただきました。イメージしていたベトナムのお味というよりは、日本の鶏ガラ出しをしっかりとるうどん屋さんみたいな
とてもやさしいフォーでした。お野菜もハーブもパクチーも、自分で手もぎでちぎっていれます。パクチーが苦手な方もハノイのフォーは大丈夫だと思います。

そんなフレッシュな思い出をイメージしてご用意してます。

後のせのお野菜とハーブやレモン(時にはライム)は
瑞々ししくてフレッシュで、美味しさ倍増です。

 

 

 

 

 


○ベトナムプリン ア・ラ・モード / 600yen

練乳入りのやさしいプリンとほろ苦いカラメルソースが絶妙の
ベトナムプリン。ア・ラ・モード仕立てで目にも嬉しい一皿に 仕上げました。

 

 

 

 

 

○ベトナムコーヒー / 550yen

ミルクの代わりに、練乳を使うスタイルです。
ポタポタとゆったりグラスに落ちゆく珈琲を
眺めているだけでも楽しい気持ちになるのですが、
ダイヤメゾンオリジナルスペシャルティコーヒー
SAVIブレンドに、新たな美味しさ新発見!

ベトナムコーヒーフィルターで抽出するスタイルに
豆のひき目を変えてみましたが、とっても美味です。

喫茶店の老舗の深入りコーヒーがお好きな方も、
スペシャルティコーヒーの美しい果実味と酸も楽しめます。

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

<small small exhibition ベトナム少数民族アンティーク >

15-16世紀に作られたセラミック。
ベトナム少数民族の人々の約500年ほど前に作られた磁器です。

香水壺や、クリームや軟膏など化粧品などの保存に使われていた蓋物。どちらも美容系。

ちいさくて、とても良い佇まい。長い長い時を超えてやってきました。現代の暮らしやインテリアの中に、違和感なく取り入れたくなるのが不思議なくらいの年月であるはずなのに、わたしも花を飾ったり、クリーム入れやアクセサリー入れに使ってみたいな。と思わせる佇まいをしています。

貴重なものなので、今はちいさく展示していますが、そのうち販売させていただこうとおもっています

人の暮らしの中の楽しいことや美意識も、昔も今も根源的な部分というのはさほど変わらないのかもしれないですね。いや、昔の人の方が、素敵なのかな。ゆったりとした時間、自然と人との調和とか。


ベトナム少数民族のヴィンテージの耳飾りと髪飾り

アルミ製です。

アルミを使った細かい細工で作られたアクセサリーに出会いました。アルミのアクセサリー自体がとても珍しいのですが、その上なかなか出会えない、少数民族のものです。

1960年代のものです。

こちらも小さく展示しています。

そのうち、こちらはリメイクして販売させていただく予定です。

 

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

<小さなベトナム市>

ベトナムには現在も少数民族の人々が生活していて、ポリシーある素敵な物作りを続けられています。
それから職人さんの街として、器用な手仕事もたくさん存在する興味深い国です。
そんな手仕事のものや、持っているととても重宝するプラカゴや、ベトナムで出会った暮らしのアルミ製品や
道具たち。細々したものも、大きめのカゴも。
ベトナムメニューと合わせて、小さなベトナム市のお買い物もお楽しみ下さい。

☆アルミのベトナムコーヒーフィルターも販売しています!

それから、ベトナムと切っても切り離せない フランス。

ガレットデロワの季節は過ぎ去りましたが、
made in France のフェーヴもあります。

 

 

 

 

 

ベトナムでは、プラカゴについて、新たな学びもありました。

こちらは 少数民族の手仕事のお店を経営する
オーナーさんのオリジナルデザイン。

使っている材料も柔らかく軽くてしなやか。

プラカゴの世界にも、ピンからキリまで。
なかなか奥が深いです。

詳しくは店頭にて。

 

 


ベトナムカラーのプラカゴもいい感じ。
 

 

 

 

 

 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください